SSブログ
Saturday 758 Fever ブログトップ
前の10件 | -

第十一回 Saturday 758 Fever~H26.9.13~ [Saturday 758 Fever]

お久しぶりのSaturday 758 Fever。
メンバーはFuruFuru、山田くん、秋水さんの3人。
ゲームは「ルール石炭輸送1769-1890」をプレイ。
2014913rule.jpg
ルール川に沿って自分の荷船に石炭を積み儲けていきます。
ルールが難解で理解するまで2時間ぐらいかかりました^^;
サマリーつくらないといけないね。というか原文がおかしいのはわかるけど、販売店さんはこれみてサマリーとかつけようと思わなかったのか疑問だ。ただ、そのまま訳して売ればいいということか。それとも、この説明書でわからないこっちが悪いのかなあ。そう思うとサマリーとかつくって補足するバネさんとかは凄いなと感じます。
今回は手探りなので、妨害などする暇もなく、12ラウンドが過ぎました。
これは、近いうちにまたやりたいですね。
みなさん、お疲れさまでした。またよろしくです。

第十回 Saturday 758 Fever~H26.4.20~ [Saturday 758 Fever]

4月2回目のゲーム会。う~ん、少ない。まぁ、この時期は用事が多いから仕方ないけど。ボドゲ分が足りないぜ。
まずは「トゥモロー」。3人で。
2014420tw.jpg
地球のために人口減らしましょうというゲーム。ブラックだw
自分は中国。山田君はEU。秋水さんはロシア。
ルールは一度やってしまえば簡単。5枚あるアクションカードを毎ラウンド2枚つかうのみ。
疾病カードで人口を削減させたり、時には核を打ち込んだり。
交渉とかあるゲームなんですが、3人だとありませんね。やはり多人数でやるほうが盛り上がりそうです。
最後までとっておいた戦略カード「相手のコントロールしている小国を自分のコントロールにすべてかえるで秋水さんのコントロール小国を奪う。
2位 (´・ω・`)
つづいては「新しい学」。3人で。
2014420scie.jpg
ニュートンなどの科学者となって、影響力をあげ、発見、実験しそれを出版して名声を得ていきます。
はじめ地味だなと思ってやってたのですが、これは悩ましい。ダイスもいい味だしてます。
一が出た時の空気といったら・・・・w
これも多人数でやったほうが面白いですね。
2位 (´・ω・`)
ルールもわかったし今度は、どこかのサークルにでも持ち込んで多人数でやりたいですな。
みなさん、おつかれさま。またよろしくです。^^

第九回 Saturday 758 Fever~H26.3.21~ [Saturday 758 Fever]

金曜日だけど758 Fever。FuruFuru、秋水さん、山田君の3人で、
「アメリゴ」をプレイ。
2014321ame.jpg
フェルドのゲーム。ダイスタワーに入れ、出てきたキューブの数や色でそのフェイズにプレイできるアクションポイントや、アクションの種類が決まります。
アクションには船を移動させるものや、島に村などをつくる建設、生産トークンの購入や、大砲の搭載などがあり、それぞれが得点にからんできます。建設も計画のアクションで手元に村タイルを持ってきておかないと、つかえなかったりと手間もかかります。船で港にとまれば、交易所コマを置くことができるのですが、これがない島には自分の村タイルは建設できません。このような多彩なアクションをできるようにするのが発展タイルで、これは発展アクションで得ることができます。ただし、5枚までしか入手できないので、最終得点を得るものを取るか、アクションを補助するものを取るか、悩ましいです。
ゲームは5ラウンドで終了。秋水さんと3点差でなんとか1位になることができました。
1位 (*^^)v

プレイ後、説明書を見直して1つ疑問が。
今回はアクションポイントを出たアクションに複数割り振ることを可能としていました。(他の方のブログもそうでした)
たとえば4アクションポイントあるとして、計画に2AP、建設に2APと割り振っていましたが、説明書には
各プレイヤーは手番順に実行可能なアクションを1つ選び実行しますとあります。
とすると、先ほどの場合、計画に4AP使うか、建設に4AP使うかということになるのかな?
誰か知ってたらおしえて^^;
解読能力がなくお恥ずかしい・・・・・

第八回 Saturday 758 Fever~H25.7.12~ [Saturday 758 Fever]

三ヶ月ぶりの758。
メンバーはFuruFuru、山田くん、秋水さんの3人。
「空と蒸気の王」をプレイ。
2013712sora1.jpg
飛空艇で工場から荷物を積み、自分の倉庫に降ろし、鉄道で荷物を運び都市に売りお金を手に入れます。
お金は飛空艇や鉄道の能力を上げるのに使い最後はお金も点数にもなります。
My倉庫も建設すれば1つ10点にもなるので、がんがん建設したいところ。
あれやこれやでお金がかかり、金欠になるゲームwやりたいことはたくさんあるのに5ラウンドで終了するので、いろいろできずにゲームは終了します。
2013712sora2.jpg
飛空艇のコマがかっこいいですね~。移動も思うようにならないのも面白いです。
つづいては「アッピア街道」。ギミックが素敵。
2013712app.jpg
石を敷石と交換して、街道をつくっていきます。街道をつくることに使った敷石の大きさで得点が入ります。
また街道が3つの都市で分かれていて、ゲーム終了時にはそれぞれのエリアに対して敷石を置いた数でも勝利点を得ることができます。街道に置かれた敷石の上を移動して都市に向かうのですが、移動にもお金がいるので思うようにはいきません。見た目とは裏腹になかなか考えるゲームです。
これも再戦したいなぁ。
みなさん、おつかれさまでした。またよろしくね^^

第七回 Saturaday 758 Fever~H25.4.6~ [Saturday 758 Fever]

久しぶりの758。
メンバーはFuruFuru、秋水さん、山田くん。

まずは「テラミスティカ」

テラミスカは14種類の種族がいて、それぞれが初期能力、砦を建てた以降に使える特殊能力を持っている。
前回、自分が選んだのは「ウイッチ」。初期能力は「町をつくるごとに5点」、砦能力は、魔法の箒で「離れたエリアでも森の地域に住宅をたてることができる(コスト無料)」こと。
このゲームは基本、自分の建物に隣接するようにしか新しい建物を配置できない。
だから、この能力はなかなか強い。が、そう思ったのはゲーム終盤w
初期能力の町ごと5点は、新しいグループをつくらないと意味がない。
隣接している自分の建物が4つ以上になると、建物の価値が7以上ないかチェックする。
そして、そうなっていれば町になる。町タイルを選んで、建物の下に配置する。
で、この町は追加得点などを与えるほか鍵も与えることになる。これは、信仰ボードで最後のエリアに入るために必要になってくる。
最後のエリアは1人しか入れないため、はやめにとっておきたいところ。
要するに、ウイッチは早めに砦をたて、能力で住居をばらまき、いろんな場所に町をつくっていくことを目指さなければいけなかったとw
後の祭りか^^;
このゲーム、6ラウンドだが、うまくやらないと、あっという間にラウンドが進む。ラウンドはパスするまで続くので、いかに労働力、お金、パワーをうまくためるかが重要。
この3つが多いとながながとプレイできるが、ないとパスでラウンドにおける自分の手番は終了してしまう。そしてラウンドごとにボーナス得点があり、これによって追加点をえることができるので、手番ですることもかわってくる。このラウンドごとのボーナス得点が馬鹿にならない。確実に狙っていけば塵も積もれば的に最後に響いてくる。
そういった前回の教訓を活かしチャレンジだ!w
ランダムで種族を決める。
FuruFuru「ノマド」、秋水さん「カルティスト」、山田くん「アルケミスト」。
201346tera1.jpg
初期能力は初期配置で住居を3つ建てれること。
そして砦能力は「無コストで各ラウンドに1回だけ、隣接地形を自分の地形に変換できる(1アクションとして)」。
早めに砦をたて、3つの住居を結んでいく。
201346tera2.jpg
そして終盤。
201346tera3.jpg
いろんなところで点をとるも、それぞれが能力を駆使し接戦に。なかなか白熱したプレイでした。時間があっという間に過ぎますなあ。またプレイしたいぜw
続いてはフェルト新作「リアルト橋」。
201346liaru.jpg
面白さが途中からじわじわときます。カードの使い方、建物の使い方、お金の使い方など、それぞれをうまくやらないといけないゲーム。悩ましいw1時間でできるのもいいですね。さすがフェルド。
そして最後に「リチャードガーフィールドのゴォ~スト!」
201346ghost.jpg
カードの絵が大好きです。ゲームも楽しかったです。パーティーゲームですね。カルテットでいかにカードを排除するのかがキモですな。
どれも楽しかったです。みなさん、お疲れ様でした^^

第六回 Saturday 758 Fever~H24.11.10~ [Saturday 758 Fever]

今回もFuruFuru,秋水さん,山田くんの3人で。
まずは「マイルストーン」。
20121110mairu.jpg
収穫して、労働者をやとって、道路や市場をつくって、小麦粉ばらまいて、城で徴収され、労働者とられて、を誰かが規定点数を超えるまで繰り返すマゾいゲームw
絵は、ほがらかなのにとんでもなくキツいw
とにかく労働者が城に行くたびいなくなるは、資源は3つに徴収されるは、気がつくと自分の労働者が少なくなってるというw
でも労働者をふやすにはお金がいり、得点を獲得するには市場や町、道などをつくらなければならない。つくるためには資源が入り、といろいろどれもおろそかにできないのが悩ましい。
面白いゲームでした。
つづいては「12季節の魔法使い」。デッキドラフト系。
2012111012kisetu.jpg
初心者用の基本デッキで。
少しルールを間違えてましたが、面白さは伝わりました。カード効果メインなので繰り返しプレイしないと無理ですね。でも、またプレイしたいという気持ちになるゲームです。
みなさん、お疲れ様でした。また4649。


第五回  Saturday 758 Fever ~H24.11.2~ [Saturday 758 Fever]

恒例になってきた758フィーバー。
今回も3人。FuruFuru、秋水さん、山田くん。
「MIL1048」をプレイ。
2012114mil1.jpg
2012114mil2.jpg
資源を獲得したり、結婚させたり、子孫を残したり、相手の土地をぶんどったり、冬に凍死したりするゲームw
収穫やら、兵を購入したりすると、時計マーカーを1つ受け取るんだけど、これが4つたまると寿命で死亡。世継ぎがいないと困るので、成長ダイスをふることに。
男性がでれば結婚に突入、女性なら、自分の家系エリアに。女性は他プレイヤーに嫁がせ点を得ることができるのだけど、ゲーム終了時にはマイナス点となる。だけど、戦争で攻められた時の防御(攻める側は防御側の女性マーカーの数と同数の影響マーカーを支払わないと戦争をおこせない)にもなる。また影響マーカーというのは女性マーカーを変換させたものなので重要になる。
ルールがわかりにくい(そもそも原文がダメです^^;)という難点がありますが、面白かったです。
このゲーム食料のキューブが足りなくなるね。かわりを用意するか、+5タイルかなんかを作らないとね。あとサマリーは必須だなぁ。
ルール間違いが何点か。バネさんに確認済み。忙しいところすみませんでした。
○収穫したタイルからも年貢を獲得していた。
○収穫して、ひっくり返したタイルの左上のアイコンまで年貢としてもらっていた。(実際は食料1。収穫していなければ右下のアイコン+食料1)
○臣従させる時の条件として、対象と要素を比べるというのがあるが、これを戦力や防御力と勘違いしていた。(実際はタイルとコマの数)
○臣従したプレイヤーとは戦争ができないと思っていた。(まぁ、これじゃゲームにならないけどw)
自分は正しいルールでもう1度プレイしたいけど、再度やってくれるかどうかが問題だw
Nimさん、チンコック少佐よろしく、とか言ってみる。


第四回 Saturday 758 Fever~H24.10.27~ [Saturday 758 Fever]

今回も行ってきましたサタデー名古屋ナイト。
FuruFuru、秋水さん、山田くんの3人。
本来はLEVEL7をプレイする予定でしたがあの分厚い説明書をインストする気になれず
ティカルⅡをプレイすることに。が、まだシュリンクも破っていない状態。
そんな状況も許されるのが758フィーバーの良いところ。
シュリンクが被っているということは当然 タイルも外していないw
そして作業後、プレイ開始! W
20121027tika21.jpg
そういえばティカルは思い出のゲーム。自分がボドゲやり始めた頃に良くプレイしたのを覚えている。遺跡がテーマのものは男心がくすぐられます。
ゲーム内容はカヌーで外周をまわり、アクションパネルを獲得し効果を使い、そのあと探検家を動かし遺跡の中を探索して得点を稼いでいく。アクションパネルが全て終わるとラウンド終了。中間決算となります。これをもう1ラウンド繰り返し、得点が高いプレイヤーが勝利というゲーム。探検家コマはプレイヤーごとに違う形になっていて好感が持てます。こういう細かいところ好きです。
前回は10アクションポイントを振り分けて行動をおこなったのですが、今回は、なし。
外周のカヌーで5移動まで、探検家の移動距離は無制限。ですが、部屋を通過するときに、その扉の色の鍵がいります。5色すべての鍵を持っていれば、秘密の通路でいける部屋以外は、どこでも自由に行き放題w
ティカルⅠよりはルールは簡単ですが、悩ましい部分が多いこのゲーム、面白かったです。
コンポーネントもよくゲームは進むにつれ見栄えがよくなるのもgoodですね。
20121027tika2.jpg
おしむらくは説明書に書いてある漫画を訳しておいてほしかったなということ。
ゲーム自体には関係ないけど、そういうのって大事だと思うんだけどな~。

第三回 Saturday 758 Fever~H24.9.15~ [Saturday 758 Fever]

久しぶりのSaturday 758 Fever。
FuruFuru、秋水さん、山田くんの3人。ビッグハウス司令官は今回は来れなくなったみたいです。残念。
まずは「心臓発作ゲーム」。
240915sinzou.jpg
血圧やら、鬱度などステータスがあり、これがMAXまで行くと死んでしまう。これを最後の1人になるまで繰り返して生き残った人が勝ちというゲーム。パーティーゲームなので深みはないですが、バカ騒ぎしてプレイできるゲームです。自分の健康状態をよくする行動だけでなく、他プレイヤーをパーティーに呼び、ジャンクフードでもてなすという、攻撃もできますw拡張タイルもついてるけど、劇的にかわるものでもないので、笑いをとるという意味で拡張は、いれてみたいですね。
続いては、「ゆらゆら海賊船」。バランスゲーム。
240915yura.jpg
メビウス便のもの。正直、またバランスゲーがでたんですか、と甘く見ていました。
が、この揺れは新しいwあと崩れても落ちたアイテムをキャッチできれば削除できるというのも笑えます。
いがいと構えてても落とすんですけどねw
最後は「ストラスブール」。
240915syuto.jpg
フェルドちゃんのゲーム。
全員、以前、プレイしてるのでインストは楽でした。
25枚あるカードをいかに、5ラウンドで分配するか、悩ましいゲーム。
1つの計画が崩れると、何もできなくなるので、1手1手が重要で悩ましいです。
任務カードを覚えると相手の配置で読めたりして熱くなりそうなので、繰り返しプレイしたいですね。
みなさん、お疲れ様でした。またよろしくです。


第二回  Saturday 758 Fever ~H24.5.19~ [Saturday 758 Fever]

山Pから「第二回 Saturday 758 Fever」開催の呼び出しがかかる。
この日は午後から仕事で名古屋に来ていたので事前にOKをだしていた。
メンバーはFuruFuru、秋水どん、ビッグハウス司令官、山Pの4人。
プレイゲームは話題?の「エクリプス」。
銀河系を探索しながら未開の地を発見していきます。ゲームは9ラウンドあり、ラウンドの中で研究アクションで技術を進めてテクノロジーを強化したり、改良アクションで自分の宇宙船を強化したり探索アクションで未開の地へ踏み出したりしながら文明を発達させていきます。
2012519eclip1kai.jpg
惑星には3種類の人口マスが書いてあり3つの資源(資金、化学、資材)に対応しています。
人口マーカーをおくことにより資源を生産します。
人口マーカーをおくためには惑星を支配することが必要なのですが、そのためには影響マーカーを置くことが必要となってきます。ですが影響マーカーはアクションをおこなうために必要なので支配をひろげていくということはアクションをおこなう影響マーカーを減らしていくことにもなることに注意していかなければなりません。
六角形の領域タイルには半円のワームホールが書いてあるのですが置くためには、この半円と半円がつながらなければなりません。またこの時、他の辺が半円つながりになることがありますが、これはのちの科学開発でワームホールの技術を開発すると半円でも移動で侵入することができます。
また、高度人口マーカーにはそれぞれの資源に対応した技術も必要です。
これが自分のボード。
2012519eclip2kai.jpg
今回はどのプレーヤーも初期状態が同じ地球人。裏面には異星人が。特殊能力、初期状態が違います。
僕はこの更年期っぽいおばちゃんで。
上には4種類の宇宙船の設計図が。この設計図を改良アクションによって置き換え強化していきます。
科学アクションで開発(購入)する技術には3系統あり、それぞれを開発すればするほどその系統はコストが安くなっていきます。たくさん開発すればゲーム終了時にボーナス点も入ります。科学アクションで特定の技術を開発しないと改良できないパーツもあるので3系統の技術開発もおろそかにはできません。
先ほど書いた人口マーカーは3種類の資源を隠すようにおいてあり、ここから惑星に移動させ、生産率をあげていきます。一番下は影響マーカー置き場で、ここからアクションに移動します。どんどんマイナスが見えるようになってくるので3種類の資源である資金(資金からこのマイナスを引いた分がそのラウンドで算出する資金数)を多くふやさないと破産します。影響マーカーは領域タイルを支配するのにも使うので当然、支配数がふえると見えるマイナス数はあがっていきます。ここ面白いです。
領域タイルには発見タイルや、古代宇宙船がかいてあるものもあり、古代宇宙船がでると、こいつを倒さないと領域タイルを支配できません。発見タイルは大きな効果で古代宇宙船のパーツや、資源がもらえたりするので狙っていきたいところです。
山Pと秋水さんは次々と古代宇宙船付きの領域タイルをひく。ひいたタイルは捨てることもできるが、1手番無駄にするので考えどころです。
早々、秋水国家が不穏な動きを見せるw
2012519eclip3kai.jpg
そして何げに装備を強化し、宇宙船を増やしていくw
2012519eclip4kai.jpg
この人 やる気だ!w
そして次々と古代宇宙船を撃破していく。
2012519eclip5.jpg
そして終盤に向け全員がそれぞれの状況にあった方法で勝利点獲得を目指す。
2012519eclip6kai.jpg
結果としては自分が得点高かったが、ミスが発覚したので、ノーカウント。
インスト1時間、準備15分、プレイ4時間というところでしょうか。
100きんで準備状態がとばせるケース買ってくるので次回からはもっとはやくなると思います。
感想としては面白かったです。基本的には自分の裏に拡張していくのでしょうが、前線をおろそかにすると簡単に侵略をゆるしてしまうので宇宙基地の配置は必須でしょうね。
またパスで抜けると次のラウンドのスタートプレイヤーになるので、抜けるタイミングも重要です。
ルールミスやプレイミスなどもあったので、ちかいうちにプレイしたいですね。
みなさん、お疲れ様でした^^

前の10件 | - Saturday 758 Fever ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。